幸(さち)とは | |||
文字 | |||
解説 | |||
幸は、時代・場所・人によりさまざまである。この文字を創った2012.11当初は、この文字で「穏やかな幸」を表すつもりであったが、
さまざまな時代・場所・人が幸を勝ちとってきた困難な歴史もイメージし、「より根源的な幸」をテーマとすることとした。 作品の用紙に使った写真は、2017.10.26朝日新聞朝刊掲載の著名な会社の 無電化地域エナジーソリューションの広告に使用されたものである。 戦後の高度成長期の日本に育った者として、考えさせられる幸である。 なお、本作品は、ひらがなの「さ」と「ち」を組み合わせ、結果的に「心」の象形を造り、幸は心の問題であることを表した。 どことなく「幸」の文字自体に造形が似ていなくもない。 これまでは、主に漢字の部首等を組み合わせて文字を創ってきたが、本作は、ひらがなを基にした初の作品となる。 もともと平仮名・カタカナは漢字を基に作られた文字であるが、本作品はその逆の過程を経た文字である。 また、「より根源的な幸」をテーマとしたため、敢えて裏打ちという美加工をしないこととした。 改めて、本作の発想の源に感謝する。 |
トップページ | 作品一覧 | 次の作品 |